今回は、ミルクをたっぷりつかったホワイトチョコレートを集めてみました。少し、変わったチョコもあるので、ぜひ参考にしてみてください。
- ホワイトチョコレート
- 森永製菓 カレ・ド・ショコラ<マダガスカルホワイト> 21枚×6個
- リンツ(Lindt) ホワイト 100g×3枚
- ホワイトモカパール 50g
- 有機アガベチョコレート ホワイト 100g
- ROYCE'(ロイズ) 板チョコレート110g [ホワイト] ROYCE
- フェアトレードチョコレート ホワイト・ジンジャー&レモン 50g
- チュベ・ド・ショコラ 割れチョコマカダミアシリーズ (4.ホワイトマカダミア(800g))
- チュベ・ド・ショコラ 割れチョコクランチシリーズ (4.ホワイトクランチ(800g))
- Milka ミルカ ホワイトチョコレート99g×10個セット並行輸入品
- アンティカ・ドルチェリア・ボナイユート 古代チョコレート”ホワイトチョコレート ビアンコ” 45g
- 雪ミク ホワイトチョコレート
- 歯医者さんが作ったホワイトチョコレート 1袋(60g)
ホワイトチョコレート
森永製菓 カレ・ド・ショコラ<マダガスカルホワイト> 21枚×6個
選び抜かれたマダガスカル産バニラから取り出した純粋なバニラビーンズを100%使用。豊かで甘い香りと深みのあるコクをお楽しみください。
リンツ(Lindt) ホワイト 100g×3枚
なめらかな口溶けのプレーンタイプのホワイトチョコレート。こくのある美味しさです。
口コミ
ホワイトモカパール 50g
レオニダスは1913年ベルギーのブリュッセルで創業。2013年に良質なチョコレートを良心的な価格で提供を続けている功績が認められ、ベルギー王室御用達ブランドに認定されました。こちらのホワイトチョコレートは、コーヒー味のクランチが入っています。
口コミ
有機アガベチョコレート ホワイト 100g
1897年創業の、フランスのダーデン社が製造しています。砂糖の代わりに、低GIアガベパウダーでホワイトチョコレートを作りました。後味はさっぱり、優しい甘さです。カカオ含有率45%。
口コミ
ROYCE'(ロイズ) 板チョコレート110g [ホワイト] ROYCE
おなじみ、ロイズのホワイトチョコレートです。おいしいのは言うまでもないですね。
口コミ
フェアトレードチョコレート ホワイト・ジンジャー&レモン 50g
環境保護や途上国支援を目的としたフェアトレードカンパニーの「People Tree」。さわやかなレモンとピリッとジンジャーの刺激をホワイトチョコレートが包んでいます。添加物(保存料・乳化剤・着色料)を使わずに、練りの技術だけで、まろやかな質感を出すスイスの職人技で仕上げられたチョコレートです。カカオ含有率:32%。原材料に占めるフェアトレード率:77%
口コミ
チュベ・ド・ショコラ 割れチョコマカダミアシリーズ (4.ホワイトマカダミア(800g))
東京自由が丘にある割れチョコ専門店「チュベ・ド・ショコラ」のマカダミアシリーズ。クーベルチュールの国際規格をクリアしています。
口コミ
チュベ・ド・ショコラ 割れチョコクランチシリーズ (4.ホワイトクランチ(800g))
「チュベ・ド・ショコラ」のクランチチョコレート。中にはお米のパフがザクザク入っています。軽い食感で、食べやすいチョコレートです。
Milka ミルカ ホワイトチョコレート99g×10個セット並行輸入品
まろやかなアルプス牛乳100%配合している、ロングセラー商品です。
口コミ
アンティカ・ドルチェリア・ボナイユート 古代チョコレート”ホワイトチョコレート ビアンコ” 45g
ボナイユートが手がける初めてのホワイトチョコレートです。
ボナイユートのチョコレートは砂糖の粒がザラザラと残る不思議な食感が特徴になっています。濃厚でクリーミーですが、後味はスッキリとしています。カカオバター不使用。
口コミ
雪ミク ホワイトチョコレート
初音ミク好きな方におすすめの、雪の結晶模様の白いチョコレートです。パッケージが可愛いですね。
口コミ
歯医者さんが作ったホワイトチョコレート 1袋(60g)
甘味料としてキシリトール100%使用。虫歯の原因になる甘味料は不使用。お子様の歯磨き習慣のために最適なチョコレートです。歯磨き後、就寝前が効果的です。
口コミ