事務職の適性検査おすすめ問題集はこれだ!

こんにちは、みなさんも学生時代適性検査を受けたことがあるかと思います。

今回は、適性検査についての説明と、事務職のためのおすすめ適性検査の参考書をご紹介していきたいと思います。

なぜ、適性検査が必要なのか

 

適性検査の重要性

名前の通り、適性検査は会社が適材を適所に配置するために行われる検査です。

例えば、細かい計算をするのは得意だけれど、営業には向いていない。

逆に、接客や販売は得意だけれど、机に一日中向かって仕事をするのは苦手だ。

など、人によって得手不得手があると思います。

向いている仕事は伸びやすいですが、苦手な仕事は続きにくいので、会社は応

募者が仕事に適性があるかどうかをあらかじめ把握することによって、よりよ

い人材を獲得することを目標にしています。

能力と適性は別のものである

仕事に応募するときにみなさんが考える応募理由はだいだい下の3点だと思います。

  • 能力的にどんな職業がむいているのか
  • 性格的にどんな職業がよいのか
  • どんな仕事に興味があるのか

自分は販売能力があるけれど、人見知りがひどいので、やっていけるか不安などと考えてしまうこともあるかと思います。

能力があるからその仕事に合うのかというとそうではないということです。

もちろん、慣れてくれば克服することもできますが、慣れるまで少し苦労するかもです。

あと、よく、適性検査に落ちた=頭が悪い。 私は受かったから優秀だと言う人がいますが、それは勘違いです。あくまで、適正があったかどうかの検査です。

ペーパー試験のように、実力をはかるものではないことを認識することが大切です。

適性検査の対策

①より多くの問題を解くこと。

色々なパターンの問題に慣れていれば、コツをつかみやすくなります。

②正確さを心がける

出題の意味をすばやく正確に読みとる訓練をします。

③速さを習得する

適性検査は時間に制限があるので、速く、正確に処理する訓練が必要です。

 

事務職の為の適性検査おすすめ本

 

就職試験によく出る適正・適職問題(’21) 就職対策研究会

高橋書店の名問題集です。事務の一般職ならこの一冊!

言語・分類・照合・計算・図表・記憶・空間把握・形態把握の8種類の試験を収録しています。

出題率の高い問題を厳選。解き方のヒントも解説しています。

絶対押さえておきたい一冊です。

 

事務能力検査(2020年度版)一ツ橋書店

基礎編には26種類の検査、演習編には3種類の検査からなる10パターンの「演習」を用意。制限時間内で確実に解答できる能力がアップします。

 

2020年度版 事務職・一般職 SPI3の完全対策

非常に見やすいレイアウト。時間を区切って問題を解いていけるので、最後の仕上げにおすすめです。

上記の2冊とともに演習をしていれば、まずは安心。

金融・保険・証券・商社・メーカーなど民間企業向けのSPI3です。

 

2020年度版 絶対決める!公務員の適性試験 完全対策問題集

地方公務員、国家一般職(高卒者)試験で出題され、合否を分けるといわれる「適性試験」で高得点が出せるよう過去問を徹底分析し、最新の傾向に合わせた問題を多数掲載した問題集。

[1]計算、[2]分類、[3]照合、[4]置換、[5]図形把握の5パターン。直前チェックにも最適な一冊です。

基本問題編(計算問題/分類問題/照合問題/置換問題/図形把握問題)と

複合問題編(置換+計算問題/計算+分類問題/置換+分類問題/照合+分類問題/置換+計算+分類問題)に分かれています。

点数で差が出る複合問題を徹底的に演習できるので、官公庁を目指す方には必須の問題集です。

 

時間を決めながら繰り返し演習することが、本番で高得点をとる秘訣です。

ご健闘をお祈りします!