来週はいよいよバレンタイン。
まだ何を買うか迷っている方に個人的におすすめのチョコレートをご紹介していきたいと思います。
職場の義理チョコ・友チョコにおすすめチョコレート
ビアンクール キャッツギャラリー
毎年可愛くて大人気のキャッツギャラリー。
シリーズでもパッケージが異なるので選ぶのに迷いそう♪
一枚一枚、素敵な絵柄なので捨てるが惜しくなります。
お値段もお手頃なのでうれしいですね。
People Tree フェアトレード チョコレート
フェアトレードとは貧困のない公正な社会をつくるために、途上国の経済的に立場の弱い生産者と先進国の消費者が対等な立場で行う貿易のことです。生産者の生活向上をはかるのが第一の目的となっています。
つまり、WIN WINの関係ですね♪ チョコレートを購入することで社会貢献できるってなんか素敵ですね。
絵柄も可愛いし、コストパフォーマンスもいいので大量買いもできそう。
神戸フランツ
苺トリュフは色々あるけれど、抹茶チョコが魅力的♪大人の男性にもおすすめです。
一度は食べてみたい、魔法の壺プリン♪こんなのもらったらうれしすぎです。
全国プリンランキング1位!
モンロワール リーフメモリー
名前のとおり、葉っぱの形をしたチョコレート。甘さ控えめなのでいくらでもポリポリ食べてしまいます。大量パックなのでばらまき用にも♪
大切な人に送るときのギフトbox入りもあります♪
ギフトにおすすめチョコレート
ガトー・フェスタ・ハラダ
ガトー・フェスタ・ハラダのラスクおいしいですよね☆
ギフトboxに入っているので、大切な方への贈り物にも♪意外に甘党の男性が増えたような気がするので(私の周りだけかもですが)ラスクも喜ばれそうです。
ロイズ 生チョコ
ロイズといえば生チョコですが、バレンタインには大人な味のシャンパン
チョコがぴったり♪
大切な人・本命の彼に贈るチョコレート
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ
あの、パティスリー・サダハル・アオキ・パリの新作ショコラアソート
はずさない本命チョコに♪
チョコレートもいいけど、パティスリー・サダハル・アオキのマカロンはちょっと特別です♪ マカロンが苦手な方でもうなるおいしさ♪ 甘党の彼に贈ってみてはいかかですか。
イヴァンヴァレンティン
ハリウッドセレブに愛されるイヴァンヴァレンティンのトリュフチョコ。
普段はめったに買えない幻のチョコレートです♪
一口食べたらちょっとびっくりしますよ。口の中でとろけて甘すぎず、チョコレートの概念が変わります。はっきり言って一押しチョコレートです☆
まだバレンタインには間に合うので、色々見てみてくださいね。